2015年5月31日日曜日

相模大橋を渡ってみた

一時雨だったはずの予報が一日中曇りに変わっていたので、ひとっ走り行ってきました。



相模大橋を渡ったので一応平塚まで行ったことになります。


橋から遠くに見える丘は湘南平です。ヒルクライム屋さんのトレーニングエリアだとか何とか。自分には当分縁がなさそう。

往復46.6kmで長距離ってほどではないですが、まだポジションに慣れていないせいか、結構疲れました。バイク自体はすごく楽なんですけどね。

少し大きめのサドルバッグにして、リュックはやめたいなぁ。長距離用にはオルトリーブのLサイズとかね。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

2015年5月30日土曜日

ロードバイクはじめます

何か楽しみながら健康を維持できるスポーツはないものかと考えて数年前クロスバイクに乗りはじめたのですが、もともと旅好きだったこともあり自力でもっと遠くへ行きたくなり、ロードバイクを購入しました。

CannondaleのCAAD8 105と随分迷ったのですが、IsoSpeedに期待してTREKのDomane 2.3を選びました。このモデルは標準ブレーキがノーブランド品なので、納車に合わせて105ブレーキに換装してもらいました。

近所へのお買い物など、いろいろと便利なのでクロスバイクも残してあります。


ついでにひとっ走りしてこようと思っていたのですが、TREKのの分厚いカタログ本2冊と、交換で取り外した標準装備品のブレーキを記念に貰ってきたのでリュックが重く、しかもメチャメチャ暑いし、風も強いし、一旦帰ってきました。


写真はマンションの駐輪場ですが、撮影用に停めただけで、ここには置きません。さすがにロードバイクは部屋に置きます。

ショップから片道10km少々なので、評価にはまだ早いですが、クロスバイクに比べて軽いのは当たり前として、まず何より直進安定性が高いと感じました。次に感じたのは、路面の抵抗(劣悪舗装やマンホール、歩道段差など)を何と言うかゴロゴロという感じで振動吸収しているのが分かりました。

そして重い荷物を置いて、近所を走ってきました。

 

なんだが、クロスバイクとは全く別の乗り物ですね。
もしかしたらこのDomaneは他のロードバイクとも少し違う乗り味なのかもしれませんが。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

プロフィール

ロードバイク乗りのTakaya Gotoといいます。

このブログでは、少しずつ装備を整え少しずつ走行距離を伸ばしながら経験を積み重ね、より遠くへと旅?にでかけるバイクライフを綴っていく予定です。参考になる記事はほとんどありませんが、お楽しみいただければ幸いです。

ここではロードバイクに乗るようになったきっかけなど、以下に少しだけ紹介します。

2011年4月16日 クロスバイク購入 ブリジストン オルディナS5
スポーツ自転車に乗るきっかけとなったクロスバイクです。
スタンドが標準装備だし、気軽な街乗り用として今でも残してあります。
多少の雨でも気にせず走れるようオプションの泥除けを付けています。
コンポーネントはシマノのアルタス。MTB系列の廉価版コンポですが車体が安いので相応だと思います。
フロントフォークも含めてフルアルミなので漕ぎ出しの感じがカチッとしていて好きです。
タイヤは700×32cと比較的太めで安心です。


2015年4月19日 サイクルコンピュータとライトが盗難に

しばらく自転車に乗らない日々が続いていたのですが、サドルバッグの中に入れてたサイクルコンピュータとライトが自宅マンションの駐輪場で盗難にあってしまいました。スペアチューブとタイヤレバーは、なぜか無事でした。そしてフレームに固定していた携帯空気ポンプも無事でした。
新調したサイクルコンピュータとライトのおかげで再びスポーツ自転車にハマってしまいました。今度はワイヤレス式のサイコンです。


2015年5月30日 ロードバイクデビュー
その後も自転車熱は加速し続け、ついにロードバイクを追加購入するに至りました。
トレックのドマーネ2.3です。コンポーネットはシマノ105(11速)。ブレーキは無名メーカ品が標準装備のところ、最初から105ブレーキに換装してもらいました。
ドマーネシリーズは高速走行やヒルクライム用途というよりも、長距離走行を考慮したモデルとなっています。

以降はこのブログで紹介していきます。