今日は引地川と境川を走ってみます。
まずは今日の天気をチェック!
曇りなので助かります。雨は今のところ大丈夫そう。
曇りですが、万全のUV対策です。
こちらはパールイズミのコールドブラック レッグカバー411です。
男で日焼けを気にするなんてナンセンスとお考えの方もあろうかと思いますが、長時間の日焼けは疲れるんですよねぇ。そしてそれは、走行距離や速度に影響してくるんです。
きょうの走行ルートはこんな感じ。
まずは藤沢から境川を江ノ島方面に向かいます。
次に引地川の河口から上流を目指します。大和付近に引地川の水源地があるとかないとか。。。
折り返し後は、いつもの境川を藤沢まで戻ってきます。
朝9時(左)と13時(右)の風向きと風力予想です。
午後から南寄り風が少々吹き始めるようですが、許容範囲です。
ということで、境川を江ノ島方面に向っています。実は初めてのルート。
道案内はすべてガーミンにお任せです。
いやいや、案外快適なルートなんですね。
気のせいか磯の香りが強くなってきたような。。。
と思ったら、やっぱり海はすぐそこ。江ノ島ですね。
戸塚から江ノ島はこのルートでいいじゃん!
今まで、なんとへんてこな道を走っていたことだろうか。笑
境川って書いてありますね。ちゃんと河口までたどり着きました。
ガーミンありがとう。
さて、国道134号をしばらく西へ走ると引地川の河口に到着します。
右折しにくいので歩道橋を使いました。
サイクリングロードなんですかねぇ。なかなかいい感じです。
なんだかローカル色が強くなってきました。
ガーミンの指示に従い、時々橋を渡って右岸と左岸のロードを使い分けて走ります。
っていうか、ガイドブックを見ながら自分で事前にルートを作成したんですけどね。
ある程度予想はしていましたが、砂利道が始まりました。
速度10km/h以下まで落とします。
途中にある、引地川親水公園です。
訪れる人はまばら。みんな海水浴にでかけてしまって、公園には来ないんですかね。
のどかで走りやすそうな道ですが、このあとも結構砂利道が出現しました。
正直、ローバイク向きのコースではありません。
MTBかシクロクロスのタイヤを履いたクロスバイクだと、とても楽しめそうに感じました。
自転車専用レーンが色分けされていると、とても走りやすいです。
後でstravaに写真を貼り付けて分かったのですが、ここは厚木基地の近くだったようです。
テニスコートの脇を抜け、相鉄線をくぐります。
トンネルの先は突然、公園です。ふれあいの森とかいう公園らしいです。
そしてこちら、泉の森とかいう引地川の源流となっている公園らしいです。
とにかくさきほどから木が多いので、とても涼しいです。
おや、自転車も進入禁止のようです。
押して歩こうかとも思いましたが、ビンディングシューズのクリートアダプターが破損しかかっているので、あきらめて他のルートを検索しました。
結局、泉の森公園内の走行可能な別ルートを使いました。
これが引地川の源流ですか。よくある、ふれあい公園的な感じで何か物足りないなぁ。
でも、ありました。ちゃんと印が。この写真じゃ見えにくいので、アップでも撮りました。
はい!
ちゃんと引地川水源地って書いてあります。
あぁよかった。ちゃんとたどりつきました。
途中、かなりの区間がダートで、ホイールやタイヤが土埃だらけになりましたが、頑張った甲斐がありました。
お腹が減ったので、コンビニ昼食です。
まあ、だいたいメニューが定番になってしまいました。
あとは、走り慣れた境川を一気に駆け下るだけです。
ちょっと向かい風だったので、あまり速度はあげられなかったですが。。。
stravaの走行記録も貼っておきます。
戸塚−藤沢間の往復入れて74.2kmでした。
距離的にはちょっと物足りない感じですが、夕方から横浜地方は雨になってしまい、早めに帰ってこれてよかったです。
オフロード走行で土埃だらけになったので、ちゃんとメンテナンスしましたよ。
仕上げは、先日ちばサイクルで購入したこちらのオイル「extra dry lube」を使いました。
mtb、cyclo crossってなっていますが、ロードでもOKとのこと。
オフロード走行してもオイルに砂や土埃が付きにくいということです。